山道では,途中でリスに会ったり,普段は見逃しそうな小さなお寺を廻ったりして,なかなか楽しかったです。
銭洗い弁天にも行きましたが,ここはすごく混んでいて時間がかかってしまいました。銭を洗うべくお水も心なしか淀んでいたような…(´・ω・`;)効果はあるのかしら(汗)?
その後,化粧坂切り通しを歩いてから駅まで。全部で3時間くらいかかったかな~。
疲れつつも気持ちのいいハイキングでした☆

鎌倉駅に着いてから,文化財になっている建築物をいくつか巡り,そのまま由比ヶ浜通りを歩き「宮代商店」でコロッケを食べました☆ここのお肉屋さんのコロッケは有名なので,ご存じの方も多いかと~。
怪しいメニュー満載でどれにしようか迷った!そして待望のナポリッケ・コロポリタン(ナポリタンの入ってるコロッケ・汗!)が食べられたので感激♪注文した時点で揚げ始めるため,サックリでホカホカしてて美味しかったな~。

腹ごしらえを済ませ長谷寺の大仏様へ。
ここは確か中学のときに学校の遠足?みたいなので来たことがあった気がします。その時はなにも感じなかったけど,大人になってから見ると,やっぱりすごいな~。なんてカンジでした。仏像って不思議な魅力がありますね~。
そして江ノ電で再び鎌倉まで。
帰りは横浜「一鶴」にて鶏を食し(*´¬`*)♪
結構短い時間で色々回りましたがスムーズに行けて大満足な一日でした♪♪♪
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)